





Vol.2 水辺の鳥 シーズン1
1,000円/30種 合計:1時間2分42秒 SD画質 740.8 MB
アオアシシギ [1分42秒 19.8 MB]
アオサギ [3分00秒 36 MB]
アオバト [1分44秒 20.3 MB]
アカアシシギ [1分40秒 19.9 MB]
アマサギ [2分47秒 32 MB]
イソシギ [3分04秒 36.1 MB]
イソヒヨドリ [2分29秒 31.2 MB]
ウミウ [2分32秒 30.9 MB]
オオヨシキリ [2分52秒 36.2 MB]
カイツブリ [1分59秒 23.1 MB]
カルガモ [2分00秒 23.7 MB]
カワウ [2分29秒 30.9 MB]
カワセミ [2分35秒 30.6 MB]
キアシシギ [2分46秒 33.5 MB]
キセキレイ [2分41秒 31.2 MB]
コアジサシ [2分29秒 29.2 MB]
ゴイサギ [2分29秒 29.2 MB]
コチドリ [2分24秒 28.1 MB]
シロチドリ [2分49秒 32.6 MB]
セッカ [1分29秒 18.2 MB]
ダイゼン [2分45秒 32 MB]
タカブシギ [0分40秒 8.2 MB]
タマシギ [2分59秒 35.5 MB]
チュウサギ [2分10秒 25.5 MB]
チュウヒ [2分56秒 32.6 MB]
ハイイロチュウヒ [0分56秒 11.2 MB]
ミソサザイ [0分59秒 11.9 MB]
ミヤコドリ [1分55秒 22.7 MB]
ムナグロ [2分28秒 29.7 MB]
ヤマセミ [1分05秒 12.7 MB]
主にTV番組の撮影を手掛けるプロ映像カメラマン。長年ドキュメンタリーや自然分野の作品に数多く携わる。2008年より野鳥のビデスコ撮影を本格的にスタート。現在も国内・海外で精力的に野鳥の撮影を続けている。
◆撮影機材 SONY HDR-SR12 + KOWA TSN884 / CANON iVIS HF R21 + テレコン、雲台Vinten 、三脚VISION10‐LF
日本野鳥の会・鳥類保護連盟を経て、現在はフリーランス。野鳥の豊富な知識をいかして、書籍執筆、TV番組・DVD・CDの監修に数多く携わり、講演会やラジオ出演でも活躍。野鳥音声録音家。日本野鳥の会 理事。